リフォーム施工例

フロアの高さをずらして、開放感のある空間を作り出しました!

フロアの高さをずらして、開放感のある空間を作り出しました!

ポイント

築30年の鉄骨3階建てのスキップフロア住宅のリフォームです。
スキップフロアとは、フロアの高さを活かして立体的に空間をつなぐ建て方のことで、視線の高低差が生まれ、開放感のある空間を作り出すことができる建築方法です。

  • リビング
    リフォーム前後
    リビングが狭いの要望でリフォームを行いました。60cmの段差を解消するため、2段の廻り階段を作り、開放感のある空間を作り出しました。
  • Before:スキップフロアのため、
    間仕切壁の奥の部屋とは段差が60cmありました。

    After:正面の壁を壊し、ダイニングとリビングをつなげ、1つの空間に。
    60cmの段差を解消するため、写真のように2段のまわり階段を作りました。

施工概要

所在地
東京都中央区
建物種別
戸建て
築年数
30年
この施工例についてのご質問はお気軽に!